注文住宅を建てるには、資料を見ながら生活のイメージを膨らませることが大切です。
でも、ハウスメーカーに1件1件問い合わせをするのは時間がかかるし大変ですよね。
そんなときに便利なサービスが、注文住宅の資料を一括請求できるサイトです。
いくつか資料請求サイトがありますが、特に有名なサイトを3つに絞って紹介します。
それぞれ特徴がありますので、注文住宅をお考えの方は自分にあったサイトで資料請求をしてください。
注文住宅の資料請求サイトの紹介
注文住宅の資料請求サイトで特に有名なサイトは以下の3つ。
資料請求サイト | タウンライフ家づくり | LIFULL HOME’S | 持ち家計画 |
---|---|---|---|
登録社数 | 890社以上 | 1500社以上 | 100社以上 |
資料請求 | |||
間取りプラン依頼 | |||
土地探し提案 | 土地検索ができる | 売り出し中の||
資金計画の提案 | |||
見学・相談 | |||
特徴 | 間取りプランや土地探しを 同時に依頼できる。 | 予算や施工事例、地域から メーカーを検索することができる。 | 相談・見学をすると件数分の ギフト券がもらえる。 |
各サイトは独自のサービスを運営しているため、どこが一番良い!と言い切れることはありません。
自分が使いたいサービスを運営しているサイトを利用することをおすすめします。
それぞれのサイトの特徴を説明していきます。
タウンライフ家づくり
- ハウスメーカーの登録数890社以上。
- 全国のハウスメーカーが登録しているので、離島でも候補がみつかる。
- 資料請求と同時に、見積もり提案・間取りプラン・土地の提案を依頼することが可能。
ハウスメーカーの登録数が多く、知らなかった地元の工務店が候補に出てくることも。
国家資格を持ったハウスメーカーのみ厳選して登録されているので、安心して資料請求をすることができます。
「見積もり、間取りプラン、土地の提案」 資料を手軽に依頼することができ、資料集めにかかる時間を大幅に減らすことができるサイトです。
ただし、依頼した全てのハウスメーカーから見積もりや間取り、土地提案がもらえるとは限りません。
打ち合わせをした後に資料の提供をしてくれる会社もありますので、その点は理解したうえで利用しましょう。
\カンタン・無料・たった3分の入力/
タウンライフ家づくりを実際に使ってみた評価は、こちらの記事で解説しています。
ライフルホームズ
- 日本最大級の不動産情報サイト。
- 注文住宅以外にも土地情報、賃貸住宅やマンション購入など、あらゆる不動産情報が集まっている。
- 予算、エリア、人気のテーマなど検索方法が多彩。希望の家に合った会社が見つけやすい。
希望する家づくりに強いハウスメーカーの絞り込みと、まとめてカタログ収集がしやすい特徴があります。
建てたい家のタイプや施工事例、地域からハウスメーカーが検索できる。売り出し中の土地情報の検索もできる守備範囲の広いサービスを展開しています。
ハウスメーカーの登録は随時更新されており、どの土地で探しても会社が見つからなかったということはほぼ起こりません。
希望の家づくりに強いハウスメーカーや土地の資料収集がしやすいサイトです。
タウンライフ家づくりのように「見積もり、間取り、土地の提案」を依頼することはできませんが、売り出し中の土地を検索して資料請求することが可能です。
土地の写真や住所はもちろん、設備や条件、周辺の生活情報など、詳しく情報が掲載されているので土地探しだけしたいという方にもおすすめです。
\カンタン・無料・まとめて資料請求/
LIFULL HOME’Sの特徴や評判は、こちらの記事で解説しています。
持ち家計画
- 建築会社の登録数は100社以上。
- 建築会社の登録数が少ないため、エリアによっては建築会社の候補が出ないことも。
- 相談・見学の予約ができるのは持ち家計画だけ。
持ち家計画の最大の特徴は「相談・見学」が予約できるハウスメーカーを探せること。
持ち家計画ら相談・見学の予約をすると、相談・見学件数×ギフト券がもらえるキャンペーンを展開しています。
ハウスメーカーに直接会って家づくりを相談したい、建物の見学をしたい方におすすめのサイトです。
資料請求もできますが、ハウスメーカー登録件数が少なめ。地方や離島になると候補の会社が出てこないことがあるかもしれません。それでも、相談・見学をしたい方にはとても便利に検索ができるサイトなので、利用する価値はあります。
\1件あたり3000円のギフト券がもらえる/
持ち家計画の特徴や評判は、こちらの記事で紹介しています。
資料請求サイトを利用するときの心がまえ
資料請求サイトを利用すると、電話営業がありそうで嫌だな。
こんなふうにお考えの方が多いのではないでしょうか。
何人もの営業マンから電話がかかってきたり、何度も連絡をされると困りますよね。
ただ考えてほしいことがあります。
営業マンは暮らしの希望や予算など、詳しくお話を聞かなければ具体的な提案ができないんです。
注文住宅は一度契約をしてしまうと取り返しのつかない高額な買い物です。簡単なアンケートやメールのやり取りだけでは絶対に成功しません。
営業マンは案件獲得が一番の目標であることは間違いないですが、同時にお客さまが満足のいく家を建てたいと考えています。
電話営業を嫌わず、親身に話を聞いてくれるパートナー探しをする。
この気持ちを持って資料請求サイトを利用してください。